fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

おまかせコースから

2013.01.15 (Tue)

昨夜のコースのプリモとセコンドから


13114p1.jpg

飛騨牛のトルテッリ、そのブロードと飛騨産のジャンボナメコ

13114p2.jpg

龍の瞳で作ったサフラン風味のリゾット、鮑の香草バターソテー添え


13114s.jpg

飛騨で獲れた鹿Tボーンの炭焼き、バローロワインのソース
スポンサーサイト



09:35  |  メニューより  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

蟹コースでスタート

2013.01.03 (Thu)

今年最初のご予約は、ご家族でのご利用で、「蟹が食べたい」とリクエストをいただきました。
年末年始なので出来るだのことで・・・とお伝えしましたが、年末の最終荷で入った蟹は思った以上にいいものでした。そこで・・・・

1312蟹前菜1

温サラダ、蟹ミソのバーニャカウダ風ソース添え

1312蟹前菜2

香箱蟹のインサラータ、自家製レモン胡椒風味

1312蟹前菜3

蟹クリームのパイ

1312蟹パスタ

トマトを練りこんだタリオリーニパスタ、ズワイガニと地の椎茸のソース

1312蟹セコンド

飛騨軍鶏腿肉にビエトラ(ふだん草)とズワイ蟹をつめてオーブンで焼いたロトロ、蟹のスープ添え

ドルチェはさすがに蟹は入りませんでした。・・・・・次回の課題か?
09:22  |  メニューより  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クリスマスディナー

2012.12.25 (Tue)

今年のクリスマスディナーは

猪の自家製生ハムとサラミ、飛騨葱のキッシュ、カリフラワーの一口スープ

氷見鰤のスモーク、ヨーグルトのソースと鯖のアップルビネガーマリネ、自家製レモン胡椒の添え


121224前菜オマール

オマール海老のパイ包み、アメリケーヌソース

121224トルテッリ

スクナカボチャのトルテッリ、ゴルゴンゾーラソース

121224カカオパスタ

カカオのタリアテッレパスタ、トナカイのラグーソース

121224炭焼き

セコンドは国産牛の熟成肉を骨付きのまま炭焼きにしました。

121224熟成肉

プレゼンテーションご切り分けて、ご提供しました。

ドルチェは地のイチジクのドライを入れたセミフレッドです。
21:44  |  メニューより  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

本日のコース

2012.11.25 (Sun)

今日のランチは野菜の栽培をお願いしている農家さんが、法事の会食でご利用いただきました。
精進でなくてもとのリクエストでしたのでこんな感じです。

121124前菜1

野菜のミネストラ、今期最後のペペローニのフラン添え


121124ぜんさい2

自家製アフェッタートミスト、柿のインサラータ

121124前菜3

オマール海老と帆立のムースのティンバッロ、アメリケーヌ添え

121124p1

ポルチーニパウダーを練りこんだキッタッラパスタ、地の椎茸と自家製のコラトゥーラ(魚醤)風味のソース、カラスミ添え

121124p2

かぼちゃのリゾット、自家製飛騨牛のコンビーフ添え

121124s

飛騨牛頬肉の赤ワイン煮込み、飛騨葱入りのマッシュポテト添え

121124d

サツマイモ・シルクスイートのカネロニ、グラティナート

以上でした。
00:42  |  メニューより  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

おまかせコースから

2012.09.24 (Mon)

昨夜のコース料理から
今回は持ち込みのワインを楽しみたい、ボリューム控えめで、お肉は・・・・などいくつかリクエストをいただいてのメニューです。

12923こーす1

地物のキュウリとヨーグルトの冷たいスープと茗荷のキッシュ

12923こーす2

トマトでマリネしたカンパチのインサラータ

12923こーす3

活けのオマール海老とホタテのテリーヌ、ホタテの生地にはインゲン、椎茸、茗荷を入れてあります。

12923こーす4

自家製のアフェッタートミスト

12923こーす5

地元の特産スクナカボチャのトルテッリ、ゴルゴンゾーラチーズのソース、自家製赤ワインジャム添え

12923コースセコンド

飛騨牛のブラザート、野菜のマチェドニア添え

12923ドルチェ

地物の洋ナシのコンポート、龍の瞳のジェラート添え

09:07  |  メニューより  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT